福山市で税務・労務・M&A・ファイナンシャルプランニングなど、お気軽にご相談ください。

TEL.084-957-5119 お問い合わせはこちらの電話番号まで
相続税の相談会、遺言の書き方セミナー無料開催中!相続税のことなら税理士法人たけむらへ!

税理士法人 たけむらのお役立ちコラム

役に立つ知識や最新情報をご紹介

ニュースレビュー  『年収により、2020年度から大学が無償化されます』(平成30年6月20日号)

2018.06.21

年収により、2020年度から大学が無償化されます

 

大学など高等教育の無償化について、政府が年収380万円未満の世帯を対象に、授業料免除や給付型奨学金の支給などを実施する方針を固めたことが明らかとなりました。

年収270万円未満が目安の住民税非課税世帯については完全に無償化され、住民税非課税世帯に準ずる世帯についても、課税所得額に応じて段階的に一部が支援されます。

来年の通常国会で関係法令が整備され、2020年度から制度化される予定です。

graf20180621_a

年収380万円まで段階支援 ~ 授業料免除や奨学金給付 ~

 

授業料については、国立大の場合、標準額分の約54万円が免除され、私立大はそれに一定額が加算されます。

娯楽費などを除く生活費についても、返済不要の給付型奨学金を支給することとされました。

例えば、年収300万円未満の世帯は住民税非課税世帯の3分の2の額、年収380万円未満は3分の1の額とする方向で最終調整されています。基準額は世帯構成によって前後し、一定の資産がある場合は対象外とされます。

大学や短大、専門学校、高専など学校種によって必要な学費が異なることから、支給額に差をつける見通しです。

学生の成績が極端に悪い状況が続けば、支援は打ち切られます。

対象校は、一定の基準をクリアしたところに限られますが、制度の効果を広く行き渡らせるため、大半が含まれるよう配慮されるようです。

出典:中国新聞

kousya_20180621

waku

 

竹村税理士事務所は、『高品質の申告とサービスで、安心と幸せをお届けします』

本号の担当は、南原チーム でした。

 

 

takemura20180621_a